こんにちは。福岡県宗像市のペットシッター「Pet Life Support HONEY」代表の秋岡です。
先日、宗像ユリックスで開催された、宗像市商工会主催の「異業種交流会」に参加してきました。普段はワンちゃん・ネコちゃんと向き合っている時間が多い私ですが、今回はたくさんの「人」との出会いから、大切なことを学んできました。
「伝わる写真」を撮るために
今回の交流会、第1部はセミナー形式でした。
テーマは「写真撮影塾 ~お客様に伝わる写真の撮り方~」。
私たちペットシッターにとって、実は「写真」はとても大切なお仕事道具の一つなんです。
飼い主様がお留守の間、シッティング中の様子をLINEなどでリアルタイムにご報告する際、言葉だけでなく「写真や動画」があることで、安心感は何倍にもなります。
- 「ご飯をおいしそうに食べている瞬間」
- 「おもちゃで遊んで、とびきりの笑顔を見せた瞬間」
- 「リラックスして寝ている無防備な寝顔」
どうすれば、その子の今の気持ちや、元気な様子を飼い主様に届けられるか。
講師の先生のお話は目からウロコの連続で、「なるほど、次はこうやって撮ってみよう!」という発見がたくさんありました。

「可愛さを伝える写真」を勉強したいと思っていたので、次回のシッティング報告から、早速セミナーの学びを活かしていきたいと思います!
「ペットシッター」という仕事を知っていただくために
第2部は食事をしながらの交流会でした。
会場には全く異なる分野で活躍されている経営者様がたくさんいらっしゃいました。
いろいろな方とお話しさせていただいたのですが、ペット業界からの参加は、なんと私一人。
名刺交換をさせていただくと、「ペットシッターですか?」「聞いたことはあるけれど、詳しくは知らなくて」というお声がほとんどでした。
信頼関係を築くということ
「家に来てペットの世話をしてくれるサービスがあるなんて、知らなかった」
「確かに、旅行の時は困っていたんだよね」
そんなお言葉を頂きながら、改めて「まだこの地域では、ペットシッターという選択肢自体が知られていないんだ」と実感しました。同時に、もっと多くの方にこのサービスを知っていただき、お困りの飼い主様のお役に立ちたいという想いが強くなりました。
また他業種の先輩経営者の皆様とのお話の中で、「お客様との信頼関係の築き方」についても多くの学びを頂きました。
業種は違っても、「お客様に喜んでいただきたい」「安心して任せていただきたい」という想いは同じです。特に私たちのお仕事は、お客様のプライベートな空間であるご自宅に入らせていただくお仕事ですので、「信頼」は何よりも大切です。

全く違う業界の方のお話を聞くことは、とても良い刺激になりました。
「どうすればもっと安心して頂けるか」という視点やおもてなしの心は、どんなお仕事にも通じる大切な部分だと、改めて背筋が伸びる思いでした。
まとめ:地域の皆様に愛されるサービスを目指して
普段は動物たちと向き合う日々ですが、こうして外の世界に出て学びを得ることも、サービスの質を上げるためには本当に大切だと感じた一日でした。
今回学んだ「伝わる写真の撮り方」や「信頼を育むコミュニケーション」は、明日からのシッティングにしっかりと活かしてまいります。
「ペットシッターって、どんな人が来るの?」
「うちの子、人見知りだけど大丈夫かな?」
そんな不安をお持ちの方も、まずは一度、お気軽にお話ししてみませんか?
宗像市周辺でペットのお留守番にお困りの際は、ぜひHONEYを思い出していただけると嬉しいです。
\ 些細なご質問でも大歓迎です /
初めてのご利用には不安がつきものです。「こんなこと頼める?」といったご相談だけでも構いません。まずは公式LINEから、お気軽にご連絡ください。
対応エリア: 福岡県宗像市、福津市、古賀市、岡垣町、遠賀郡、新宮町 他


